中空ポリカーボネートで創り出す
屋内空間
間仕切り・パーテーション
![](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/ptsmtop-1024x499.png)
中空ポリカーボネートは様々な場所でパーテーションとして活躍しています。
オフィス
![オフィス空間で活用される中空ポリカの写真](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/interior-design2.png)
開放的な空間
個別ブース設置
病院
![クリニックで使われる中空ポリカのパーテーション事例写真](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_5720.png)
感染防止策
プライバシー保護
教育施設
![転落防止策として使用される中空ポリカの事例写真](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/Chicago-01-15.png)
視認性の確保
安全性
飲食店
![飲食店のさまざまな場所で使われる中空ポリカの事例写真](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/Polygal_MWPS_furniture01.png)
衛生性の確保
明るい空間
![](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/ptthion-1024x481.png)
中空ポリカーボネートって??
ポリカーボネートはプラスチックの一種で、
内側が中空構造になっている板を中空ポリカといいます。
![中空ポリカ、タイタンスカイの断面写真](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/titansky02.png)
![中空ポリカの断面写真](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_2733-のコピー-1.png)
![様々な中空ポリカの写真](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/2834-Standard.png)
中空ポリカーボネートの特徴・利点
![衝撃に強い中空ポリカのイラスト](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/pt02@2x.png)
高衝撃性能で割れにくく安全
衝撃強度はなんとガラスの200倍。ポリカーボネートは警察の防御シールドや車のヘッドライトカバーに使われるほど、衝撃に強い素材です。小さな子供がいるような施設でも安心して設置できます。
![透明度が高い中空ポリカのイラスト](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/pt06@2x.png)
高い透明度で明るい空間
中空構造でありながら、光線透過率は約80%(4~10mm)と高く、屋内に十分に光を取り込むことができます。
また、その視認性の高さから、不透明なパーテーションに比べて、安全面でも評価されています。
![断熱性能がある中空ポリカのイラスト](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/pt03@2x.png)
断熱性で冷暖房効率もアップ
中空構造がもつ断熱性能で、冷暖房効率を上げることが可能です。
冬場の二重窓などにもよく使われています。
熱貫流率(W/㎡・K):4mm=3.9 / 6mm=3.6 / 10mm=3.0 / 16mm=2.1
![遮音性のある中空ポリカのイラスト](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/pt01@2x.png)
遮音性能で集中力もアップ
オフィスなどの会議室や個室空間で遮音性能を発揮し、快適な作業空間を提供します。
※厚みや中空構造により音響透過損失は異なります。
二層構造 6mm=18dB / 10mm=19dB X型支柱構造16mm=21dB
![防炎認定も取得している中空ポリカのイラスト](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/pt05@2x.png)
万が一の火災でも、自己消火性能で燃え広がらない
十分安全に配慮していても、可能性はゼロとは言い切れない火災。
そんな場合でも、ポリカーボネートは溶けてもそれ自身炎は出さず、燃え広がりません。
また、防炎認定も取得しています。
![お手入れが簡単な中空ポリかのイラスト](https://kin-japan.com/wp-content/uploads/2024/08/pt04@2x.png)
軽量なプラスチックなので手入れ・設置が簡単
ポリカの重量はガラスの約1/6 で、さらに中空構造により、同じ厚みのガラスの約1/15(4mm厚の場合)と非常に軽量です。
万が一破損した場合の交換も容易で、お手入れも軽く埃をとって水拭きで十分に清潔を保てます。